PR

SNSで話題の耳つぼジュエリーとは│自分でも貼れる?資格はいる?

BEAUTY
この記事は約2分で読めます。
※本記事および一部のリンクには広告が含まれています。

SNSで「韓ドル(韓国アイドル)が撮影前に使ってる」と話題のむくみケア(*)アイテムをご存知ですか?

それが、こちらの【耳つぼジュエリー】。

本記事では、耳つぼジュエリーとはなんぞや?という基礎知識や、オススメの耳つぼジュエリーをご紹介します。

<strong>管理人Min</strong>
管理人Min

空間デザイン・Webディレクションなどを行うクリエイティブディレクター。温泉ソムリエライターとしても活動してます。
【得意な執筆ジャンル】 
ファッション・美容・インテリア・金運
温泉・ヨガ・スノーボードなど

皆さまにとって有益な情報を提供できたら嬉しいです☺

スポンサーリンク

耳つぼジュエリーとは

耳にあるとされるポイント(ツボ・反射区)に小さなチタン粒やジュエリー付きのシールを貼って、おしゃれを楽しみながらリフレッシュを目指すボディアクセサリー。

貼るだけ簡単なシールタイプで、針などは使わず、痛みがない商品が多いです。

資格は必要?

耳つぼジュエリーを貼るのに必要な資格はありません。

おうちでサクッと貼れて、自分で定期的に貼り替えることもできるため、リラックスタイムの習慣として取り入れやすいのもポイント。

よく貼られている耳つぼの名称

これらのポイントは東洋医学などの考え方に基づいており、効果には個人差があります。

オススメの耳つぼジュエリー

わたしが使用しているのは、韓国のRETURNITY(リターニティ)の【イヤーセラピー】。

イヤーセラピーの特徴

パッチの裏面にあるV-PIN(突起)が、耳つぼを優しく刺激してくれるそう。

突起してますが、わたしは痛みを感じず快適に過ごしてます。

使用方法

シールを取り外し、気になる耳つぼに貼り付けるだけ。

剥がれにくい素材を使っているそうで、けっこうしっかり貼れます。

※最大48時間使用可能で、使用後は24時間ほど耳を休ませます。

デザイン

わたしが使用しているのは、キラキラ感がかわいい【クリスタル】と、シンプルで使いやすい【シルバー】の2種類。

特にクリスタルのキラキラ感がかわいくてお気に入りです。

母の日のプレゼントなどにも良さそうですね。

どこで売ってる?

RETURNITYのイヤーセラピーは【Qoo10公式ストア】で買えます。

気になった方は是非チェックしてみてください☺

注釈

*… 耳つぼを刺激すること