PR

直感で選ぶ!センスの良い母の日プレゼント│2025年5月11日(日)

LIFESTYLE
この記事は約3分で読めます。
※本記事および一部のリンクには広告が含まれています。

自分では買わないけど、もらうと嬉しい!

そんな「ちょっと贅沢」で「センスの良い」母の日のプレゼントを集めてみました。

気になる商品の画像をクリックして、詳細をチェックしてみてください☺

スポンサーリンク

アロマグッズ

生活に彩りをプラスする【香りのプレゼント】。

事前に香りの好みをリサーチできるのがベストですが、好みがわからない場合は「フローラル系」「柑橘系」などが無難かと思います。

スキンケア

「いつまでもキレイでいてね」というメッセージを込めて【スキンケア】のプレゼント。

消耗品のため、あって困らないのも嬉しいポイントです。

事前に肌質をリサーチできるのがベストですが、わからない場合は、比較的肌質を問わない【オールインワンタイプ】のスキンケア商品がおすすめです。

名入れグッズ

特別感のある【名入れギフト】。

名入れ商品は発注からお届けまでに時間がかかる商品が多いので、早めに発注した方が良いかも。

おふろグッズ

日々のおふろタイムに彩りをそえる【おふろグッズ】。

入浴剤は消耗品なので、あって困らないのも嬉しいポイント。

ヘッドスパアイテムや、おふろの掃除用品も自分で買うには少し贅沢だったりするので、もらうと嬉しい気がします。

植物

カーネーションの花束も嬉しいけど、ケアが大変だったり、いずれ枯れてしまうのが残念…。

ということで、今年は【育てる植物】のギフトはいかがでしょうか。

お手入れのいらないプリザーブドフラワーはこちら。

スイーツ

ギフトの定番【スイーツ】。

自分ではなかなか買わない、ちょっとリッチなスイーツをもらうと嬉しいと思います。

チョコレート系

あんこ系

フルーツ系

洋菓子

旅行

行き先が選べる【旅】のプレゼント。

行き先も一緒に行く相手も自分で決められるのが嬉しいポイント。

予算別にご紹介します。

1万円台

2万円台

3万円台

気になったギフトがあれば是非チェックしてみてくださいね☺

<strong>管理人Min</strong>
管理人Min

空間デザイン・Webディレクションなどを行うクリエイティブディレクター。温泉ソムリエライターとしても活動してます。
【得意な執筆ジャンル】 
ファッション・美容・インテリア・金運
温泉・ヨガ・スノーボードなど

皆さまにとって有益な情報を提供できたら嬉しいです☺